一回目測定



二回目測定





パン 250kcal ソーセージ200kcal

パンケーキ 300kcal
ポテチ少し 100kcal

ぶっかけうどん 鶏肉・もやし・納豆・もずく・卵焼き・ブロッコリー・セロリ・トマト・エリンギ ? 800kcalぐらいか

ビール 200kcal
昼過ぎまで、天気予報のレーダーを見ながら、出撃の機会をうかがうが、真っ赤な雲が夕方まで埼玉県上空を通過する模様。真っ赤なトコロは随分降ってるね、というわけです。三時頃、新座でも激しいスコール。あとは道が乾くのを待つだけである。朝から出撃した人は大変だっただろうなぁ…

夕方に彩湖へ。今日は体調をみてテンポをしようかしらと思っていたが、なんとなく周回を重ねてしまい、計測もせず、しょうがないので今日はいろいろ試そう、と、最後五周ほどアウタートップに入れて踏んでみました。
良いかも!
体がアウタートップに適応していくと、体の使い方が妙にはっきりとしてくる。つまり「なんとなく」踏むことがなくなるわけです。なんとなく踏んだら進まないので…。最初の周回でテンポをやりつつ、バックストレートでインターバルやったりしてたら、左腰が痛くなってきたのだが、アウタートップに入れてしばらくしたら痛みがなくなった。
結局10周しました。またやろっと。今日はかなり引き足を意識しました。引き足しか意識してなかったかも…。
帰って計測してみたら、88.8kg!
なぜか体脂肪も21.3%。そんなわけはないので、汗のせいでの誤計測だと思う。
dst 68.69km
ave 24km/h

この湖の周回路がコースです。だいたい一周4.7kmぐらいか。途中に坂が三つ(一つは坂ですが)まったくの平坦路というわけではありません。大きなストレートが三つあり、二つはスピードがのります。意外と退屈しません。
やっぱりM?(笑